加盟会社募集中! お電話でのお問い合わせはこちら 0120-829-426

田淵電機の蓄電池「EIBS」の実力とは?太陽発電との相性・価格相場についても解説

「急な停電が起きてしまった」「太陽光発電の売電価格が下がってしまった」こんな状況でも家庭用蓄電池があれば安心です。本記事では「家庭用蓄電池を設置したい!」という方に向けて、田淵電機の蓄電池を紹介したいと思います。蓄電池メーカーを選ぶときの参考にしてみてください。

この記事の目次

  • 田淵電機の概要・実績
  • 田淵電機の蓄電池の特徴
  • 田淵電機の蓄電池の種類
  • 田淵電機の蓄電池の価格・相場
  • 田淵電機の蓄電池のメリット・デメリット

田淵電機の概要・実績

電機メーカーのオフィスビル

田淵電機は大阪府で創業した老舗の電機メーカーです。

田淵電機は2011年にエネルギー事業ブランド「EneTelus(エネテラス)」を展開し、太陽光発電事業でも成果を上げます。

しかし、2017~18年に業績が低迷。そして、2019年に田淵電機はダイヤモンド電機の連結子会社となります。

さらに、2021年に80年以上続いてきた社名「田淵電機」を「ダイヤゼブラ電機」に変更しました。

田淵電機の蓄電池の特徴

蓄電池

田淵電機はエネルギー事業ブランド「EneTelus」の中で、家庭用蓄電システム「EIBS(アイビス)」を展開しています。

「EIBS」には太陽光発電と蓄電池の電気変換を1台で処理できるハイブリッドパワーコンディショナが用いられ、また太陽光パネルの発電ロスを削減するフルMPPT方式が採用されています。

さて、「EIBS」の特徴は次の3つです。

  • 太陽光発電と好相性
  • 長寿命
  • 停電時も安心

それぞれの特徴について以下で解説します。

太陽光発電と好相性

太陽光発電と蓄電池の併用を最適化させるべく開発された「EIBS」はハイブリッドパワーコンディショナを搭載しています。

ハイブリッドパワーコンディショナの最大の利点は、電気変換の回数を減らすことで、効率的な創電・蓄電を実現できる点でしょう。

もし太陽光発電と蓄電池とで別々にパワーコンディショナを設けると、電気変換の回数が増えてしまい、その分電気ロスも増えてしまいます。

また、パワーコンディショナを1台にまとめることで、設置スペースを節約できるというメリットもあります。

長寿命

「EIBS」の蓄電池は、長寿命で知られるリン酸鉄リチウムイオン電池が採用されています。

そのため、昼間は太陽光発電から充電し、夜間はお得な深夜電力から充電する1日2サイクルの充電を繰り返しても、長期稼働が期待できます。

ちなみに、1日2サイクルの充電を行えば、太陽光パネルの設置容量が少ないご家庭でも十分な蓄電量を確保できるでしょう。

停電時も安心

蓄電池に特に期待するシーンと言えば、停電時ではないでしょうか。

停電時に「EIBS」は自動で自立運転に切り替わります。

予め、バックアップ用の分電盤で、停電時に電力供給する機器を設定できるのです。

なお、電気が復旧した時の運転切替は、事前設定によって自動か手動かに分かれますが、手動の場合でも操作パネルで簡単に切替可能です。

田淵電機の蓄電池の種類

2つの選択肢

田淵電機の家庭用蓄電システム「EIBS」は2タイプあります。

  • EIBS
  • EIBS7

各タイプのスペックを以下にまとめました。

【EIBS】

型式 PKG-EHD-S55MP3B
蓄電容量 4.0kWh
寿命 12,000サイクル
(1日2回の放充電で16年稼働)
保証 10年/15年

【EIBS7】

型式 EOF-LB70-TK
蓄電容量 7.04kWh
寿命 12,000サイクル
(1日2回の放充電で16年稼働)
保証 15年

なお、同タイプは蓄電池ユニットを2台連結させることが可能なので、蓄電容量は最大で14.08kWhとなります。

田淵電機の蓄電池の価格・相場

価格や相場を計算するための電卓

田淵電機の家庭用蓄電システム「EIBS」の価格は、2タイプともオープン価格です。

そこで、相場を調べてみたところ、以下の金額でした。

タイプ 相場
EIBS 約140万円
EIBS7 約150~260万円

EIBS7の相場に開きがあるのは、システム構成のオプションが多いためでしょう。
例えば、ハイブリッドパワーコンディショナは3タイプから選択可能であり、また蓄電池ユニットは2台設置する選択肢もあります。

なお、蓄電池の価格は設置環境によって大きく変わる場合があります。
そのため、正確な相場を把握するためには、ご自身で相見積もりを行うことが最適でしょう。

田淵電機の蓄電池のメリット・デメリット

メリットとデメリット

最後に、田淵電機の家庭用蓄電システム「EIBS」のメリットとデメリットを確認しておきましょう。

メリット

1つ目のメリットは、設置自由度が高い点です。

「EIBS」を設置すれば、太陽光発電と蓄電池のパワーコンディショナを1台にまとめられます。

また「EIBS」のハイブリッドパワーコンディショナは小型かつ軽量なので壁掛けも可能です。

したがって、設置スペースにお悩みの方におすすめの蓄電システムと言えます。

2つ目のメリットは、長期稼働が期待できる点です。

「EIBS」の蓄電池は長寿命設計に加え、15年間のメーカー保証も用意されています。

寿命に関しては、12,000回の放充電が可能なので、1日2サイクルの稼働でも心配ありません。

仮に4.0kWhの蓄電池を設置しても、1日2サイクルで8.0kWhですから、4人家族なら十分な容量と言えます。

デメリット

1つ目のデメリットは、蓄電池単体で見ると、コストパフォーマンスが低いことです。

「EIBS」は太陽光発電との連携を重視した蓄電システムです。そのため、例えばハイブリッドパワーコンディショナひとつとっても、蓄電池単体で考えるとオーバースペックであり、その分コストの負担が大きくなります。

2つ目のデメリットは、適正価格を把握しづらいことです。

「EIBS」はオープン価格なので、販売施工会社によって価格に大きな差が出ることも珍しくないでしょう。

また相場に関しても、他社と比較すると、データが少ないため正確性が下がります。

そこで、「EIBS」の検討を進めるのであれば、先で述べたように相見積もりをおすすめします。

複数の販売施工会社から見積もりを取った上で、最も安くて信頼できる1社を選んでくださいね。

あわせて読みたい関連記事

蓄電池の販売施工会社一覧 

蓄電池を取り扱う販売施工会社をご紹介します。各会社によって様々な特徴がありますので、比較検討する際の参考としてください。...

家庭用蓄電池の価格をチェック!本体価格から設置費用までのコストを解説

「家庭用蓄電池の価格相場を知りたい」「家庭用蓄電池にかかる費...

【2021年最新】蓄電池の補助金制度とZEHを徹底解説!

「蓄電池を導入すると補助金が出るの?」「補助金はどうやったらもらえるのだろう?」こういった疑問を持っ...

太陽光発電の設置費用の目安と資金が足りない場合の対処法

「太陽光発電の設置費用を知りたい」「設置費用をできる限り抑える方法とは?」太陽光発電を設置する費用は...

太陽光発電・蓄電池・オール電化

\ 複数見積り比較でこんなにお得に! /

一括見積り依頼は
こちら

一括見積り依頼はこちら

一括見積り依頼