おすすめポイント
自家消費型の大型ハイブリッドソーラーシステム
大型ハイブリッドソーラーシステムは10kW-200Vハイブリッドインバーター(パワコン),3~5kWのソーラーパネル,10kWhのリチウムイオンバッテリーをから構成されます。昼は電気エネルギーを使いながらバッテリーを充電し,バッテリーに蓄積されたエネルギーを夜に使います。
安価な自家消費型の小型ハイブリッドソーラーシステム
小型ハイブリッドソーラーシステムは5kW-100Vハイブリッドインバーター,2~3kWのソーラーパネル,5kWhのリチウムイオンバッテリーをから構成されます。消費電力量の少ない家庭に適しており,春と秋の消費電力量はゼロに近づきます。
超安価なミニソーラーシステム
ミニソーラーシステムは汎用パワコンと2~3kWのソーラーパネル等からなります。バッテリーがないのでたいへん安価で,売電も可能です。不要になったバッテリー等を昼にプログラムを使って充電し,夜に使うことで,夜間の消費電力量を減らすことができます。
導入事例紹介
蓄電池の事例
宮城県東松島市矢本蜂谷浦 S様邸
2024年1月にリョクエン製の10kW-200Vのハイブリッドソーラーシステムを構築しました。ソーラーパネルは410W×8枚=3.28kWで,10.28kWhのバッテリーを搭載しました。お客様は「電気料が下がって助かります」と,たいへん喜ばれています。
蓄電池の事例
宮城県東松島市大曲新沼 A様邸
2024年1月にリョクエン製の5kW-200Vのハイブリッドソーラーシステムを構築しました。ソーラーパネルは410W×6枚=2.46kWで,5.12kWhのバッテリーを搭載しました。お客様は「このシステムを取り付けて良かった」と,たいへん喜ばれています。
会社情報
| 会社名 | Rays合同会社 |
|---|---|
| 設立 | 2016年1月 |
| 資本金 | 1000000 |
| 代表者名 | 佐藤 英一 |
| 郵便番号 | 984-0816 |
| 住所 | 宮城県仙台市若林区河原町2-14-6 |
| 電話番号 | |
| URL | http://raysinc.jp |
| 従業員数 | 2 |
| 事業内容 | 放射線機器を研究・開発、ソーラーシステムの販売 |
| 対応エリア | 秋田県 |


